はじめての方へ

はじめてニューいらごを訪れてくださるかたはちょっと驚くかもしれません。世界水準の料理技術を謳うお料理なんかもありながら、建物は昭和の懐かしい建築です。不便でご迷惑をおかけしてしまう点もあるかと思います。洗練されたスタッフがいるわけではなく、オーナーの私が料理をつくり、妻の女将が中心となって料理を運んだりお客様のお世話をしま す。まさしく家族経営の小さなお宿です。
オーベルジュといいますとなんだか洒落たものを想像してしまうかもしれませんが、簡単に言わせていただきますと「料理あっての宿」です。
都会的な洒落た設え、洗練されたサービスはご提供できませんが、せっかくこの地まで足を運んでいただくのですから、私共が創意工夫を凝らしたお料理を食材の宝庫であるこの生産地で食べていただきたいと願っております。
日本的なおもてなしで、そのギャップまで楽しんでいただければ嬉しく思います。
ニューいらごの原点
ここ伊良湖は、年平均気温16℃、降水量2000mlというその温暖な気候風土から「常春のリゾートエリア」と呼ばれる小さな小さな岬。豊かな自然や静けさに満ち、時には物足りなさを感じるほどやさしい場所です。何もなかった海辺の空き地に小さなレストランが創業されたのは昭和42年。
目前の伊良湖水道で水揚げされた魚介類を使ったシンプルな料理が一番の人気でした。
「素晴らしい景色の中で宿泊したい」
日々増えていったそんな要望に応えるべく数室の客室を設置。
遠方からのお客様にも気軽にお越しいただけるようになりました。
泊まれるレストラン
それが「ニューいらご」の原点です。
常春岬の海辺の宿にぜひ一度お越しくださいませ。
豊かな自然や静けさに満ち、時には物足りなさを感じるほどやさしい場所です。

メディアでご紹介いただきました!
東海じゃらん 2008年10月号
まっぷる たびえーる東海版 2008年8月号
おとなのいい旅 中部・西日本版 2008年初夏号
Hanako West 2008年8月号
東海じゃらん 2008年3月号
おとなのいい旅 中部・西日本版